【thunderbird】ドコモメールの設定エラー編|その他のメールソフトでの設定
「ユーザー名またはパスワードが無効です」
「設定を確認してください。ユーザー名やパスワードが間違っていませんか?」と出て設定が完了しない場合の対処方法
まず確認すること!!
1)ユーザー名が合っているか
Dアカウントを作る時初期設定ですとドコモのメールアドレスに
なっていますが任意のアドレスに変えることもできます
変更している場合は正しく入力してください
2)パスワードに間違いがないか
こちらのパスワードですが初期設定ですとDアカウントのログイン
の際に使うパスワードで大丈夫なのですがIMAP専用パスワード
が別途設定出来るようになっていてそちらの設定をしていると
IMAP専用パスワードを入力する形になります
IMAP専用パスワードについてはドコモの専用ページをご覧ください
IMAP専用パスワードの確認方法をご説明していきます。
まずドコモのMydocomo(お客様サポート)のページにアクセスして頂きます
①「メール・パスワードなどの設定」を選択します。
②「メール設定」を選択します。
③「IMAP専用パスワード確認/発行」を選択します。
④「セキュリティパスワードの確認・削除」の項目の「確認」を選択します。
すると下のように表示されます
3)Dアカウントの利用設定をしているかどうか
この設定を行っていないとドコモメールアプリ以外のIMAP
に対応したメールソフトなどが使うことができないので有効になっているか確認してください。
確認方法は下記参照
まずはドコモのMydocomo(お客様サポート)へアクセスしてください。
①「メール・パスワードなどの設定」を選択します。
②「メール設定」を選択します。
③「メール基本設定」の項目の「dアカウント利用設定の確認/変更」を選択します。
④「次へ」を選択します。
⑤「dアカウントでドコモメールを利用」の項目の「利用する」にチェックを入れて「確認する」を選択します。
⑥内容を確認の上「設定を確定する」を選択します。
以上3点を確認して頂ければ設定の方はできると思います。